コロナ禍以降 対面での研修が限られていましたが、久しぶりにディスカッションの研修を6回にわたり行いました。
介護場面でよくあるテーマについて、多職種で意見を出し合い、発表!
普段話す機会の少ない職員とも和気あいあいと交流でき、他者への理解、自身への振り返りの機会となりました。
〔テーマ〕
①ケアを行っている時、突然怒りだしてしまう利用者様にどう対応したらいいでしょうか?
②同じことを何度も聞くAさん どう対応したらいいでしょうか?
③現場のイラっとモヤっと聞かせてください。その時あなたはどのように対応されてますか?
④新しい仕事に少し不安な新人職員 Aさん。先輩としてどのように指導しますか?
⑤利用者に対して馴れ馴れしい言葉遣いをする職員がいます。どうしたらよいでしょう?
⑥利用者目線に立ったケアで自分が心かげていることを教えて下さい!





























